2008年07月06日

買い物コース

昨日は午前中、丸子方面に買い物に出掛けました。

まず始めに先日ちゅらさんがブログで紹介されていましたブルーベリーを求めて“農家さんち”に。
(7月4日にも関連記事がありました)

大体の見当で出掛けたのでしたが、思っていた付近には見当たりません!!

近くのハチミツ直売所に寄ってハチミツを買い、そこで尋ねると直ぐに教えてくれました。
“農家さんち”の売店は、ちょっと通りから入ったところにありました。

お店にはお兄さんがいましたが、私が注文する前に「ブルーベリーは無いです」と断られてしまいました。
がっかりした私の顔を見て直ぐにまた「一つで良かったら」と言って下さり、ブルーベリーの実とジャムをゲット。icon22

買い物コース

次は「駿府匠宿」の前を通ったので車の中から覗いてみると、中庭の辺りでなにやらやっているようなので、
ちょっと寄り込むことに。







中庭の周りにはずらっと出店が並んでいました。
地元農家の方の直接販売や、伝統工芸品の販売と実演もしていました。
土・日曜日にはいつもこの場所で催し物があるようでした。
買い物コース
買い物コース  買い物コース 
↑この方は“1ミリよりも小さな点だけで描く絵”の実演をされていました。
細筆の先だけを使って力の入れ具合で濃淡を付けて見事な風景画から芸能人の似顔絵まで
描いてありました。
手元の風景画は完成までに4ヶ月もかかったそうです。
私に「あんた、私の弟子にならないかね。後継者がいなくてねえ」なんて言って!!!
只今募集中らしかったですよ。(6日の日曜日以外は毎日いるそうでした)

買い物コース  買い物コース

野菜や昼食用の食べ物を買って次は最近オープンした長田じまん市へ。

買い物コース
お店の入り口では「植物栽培と園芸相談」の無料コーナーがあり、“何でもお気軽にお聞き下さい”
と書かれていたので暫くそこで害虫の悩み相談をしてきました。(内容はまた後日)
「土、日はいつも相談コーナーやってるんですか」と伺ったら、「一年に一回位だよ」ですって。
初めて行ったお店で何と運の良いこと!

店内は時間も既にお昼ころでもあったせいか、地場産の野菜は少なく他県の物が多い印象を受けました。
「オープンしたばかりで農家との連繋やらまだ定着するまでにはもう少し時間がかかるみたいだね」と
出荷されている農家の方が話していました。

しかし今日もまた、ついつい大量の仕入になってしまいました。

買い物コース 買い物コース









Posted by よいっぱり at 08:37│Comments(8)
この記事へのコメント
長田じまん市はまだ行ったことなんですよ~
行ってみようかな♪
駿府匠宿は、何年か前に行きました☆
その時に作ったガラスのコップは今も愛用中です(*^_^*)
Posted by ぶんぶん at 2008年07月06日 10:06
ま~、すごい買い込んできましたね(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年07月06日 10:22
たーくさん 御買上げ!!
じまん市の野菜は新鮮で美味しいですネ
私は、トマト・キューリ・いんげん
お昼用に お好み焼き を買って来ました
北部じまん市が 一番小さい感じがします
Posted by 助っ人“恵” at 2008年07月06日 11:40
ぶん 様
初めまして。
ぶんさんはお料理もお上手で、食のことには
興味がお有りのようですね。

駿府匠宿は土曜日にしてはちょっと寂しい感じでした。
折角地元に良い施設があるんですから
もっとみんなが利用してほしいと思いましたね。
Posted by よいっぱり at 2008年07月06日 11:53
わかばくらぶ事務局 様
貧乏性ですか、つい安いとあれもこれも
欲しくなってしまいます。

冷蔵庫に納めるのも大変!
新鮮なうちに捌くのもた~いへん!

何十年主婦やってるの~?
困ったものです。
Posted by よいっぱり at 2008年07月06日 11:59
助っ人“恵” 様

北部じまん市だけはまだ行ったことがありません。
もう少し近くに有れば、私でもこんなに買い込んだりは
しないでしょうけれど。

もう少し早起きするように心がければ良いことなんですがね。
やっぱり宵っ張りが響きます。
♪分かっちゃいるけどやめられない♪ ですね。
Posted by よいっぱり at 2008年07月06日 12:13
ブルーベリーを買えてよかったですね。あそこはホント、ヒミツの場所で詳しくは書けなくてスミマセン。
今度、匠宿の中庭のお店を見に行こうかしら。
Posted by ちゅらさん at 2008年07月08日 01:31
ちゅらさん 様

ちゅらさんに教えていただいたおかげで買ってこられました。
有り難う御座いました。

匠宿の農家の方のマーマーレードが小パックですが、100円で
とても美味しかったですよ。
(この方は土曜日だけ来ていると言ってました)
Posted by よいっぱり at 2008年07月09日 11:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い物コース
    コメント(8)