2008年09月24日

外食

我が家から近い場所で、結構気に入っていて出掛けるお店に
「南禅屋甚兵衛」があります。
和風鉄板焼き・もんじゃ・お好み焼きのお店です。

気軽に行けてゆっくりできるのがいいですね。

毎日食事の仕度をしている者としては、外食の時くらい
どっかり座って、上げ膳据え膳がいいです。

注文したもんじゃ焼きの材料が届きました。
各テーブルには焼き方の説明を書いたものが置いてありますが、
だれも作りたがる者がいないので、いつもお店の方にお願いして
焼いてもらいます。

若い可愛いお兄さんが慣れた手つきで上手に焼いてくれます。

外食

何品か注文し、どれも美味しく戴きました。

外食


その中で簡単に真似して作れそうな一品があったので帰って早速作ってみました。

外食

その一品、こんなでした。

『塩キャベツ』
材料
・キャベツ
・塩昆布
・大葉
・塩
・ごま油

作り方
・キャベツは2センチ角くらいの大きさに切り水気をとる
・ビニール袋に切ったキャベツと塩少々・塩昆布(全体にパラパラと入る程度に入れる)・
大葉(数枚を細かく切る)
・ごま油(数滴入れる)
・材料全部を袋の中で軽く混ぜる
〔キャベツは揉んで柔らかくしないほうがシャキシャキして美味しい。
また食べる直前に作ったほうがしんなりしなくて美味しい〕


腹八分いや六、七分にして次は近くにあるカラオケに。

外食

外食

『飲み放題』コースで飲んで食べて歌ってあっという間の2時間半、
いい気分にはなりましたが、カロリーオーバーなんてもんじゃない!
3日くらい飲まず食わずでいても足りないくらいオーバーしちゃったかな!

まあ、たまにはいいかァ~




Posted by よいっぱり at 11:51│Comments(2)
この記事へのコメント
「塩キャベツ」早速作りまーす

簡単そうで 私向き (^・^)

カロリーオーバー の方は
ウォーキングで消費して下さいナ
Posted by 助っ人“恵” at 2008年09月24日 15:47
助っ人“恵”様

いつもコメントいただきまして
有り難う御座います。

塩キャベツ、美味しくて
いくらでも食べられちゃいますよ。
しかし塩分には要注意ですね。

ウォーキング頑張っているつもり
なんですがねえ。。。。。。

なかなかねえ。。。。。。。。

まだまだ努力が足りないんですね。
だけど“恵”さんの真似はとても出来そうもありません。
Posted by よいっぱり at 2008年09月24日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外食
    コメント(2)