2008年10月03日

疑問 ?

疑問 ?

ず~と疑問に思っている日本語の使い方。

テレビを観ていると近頃やたらと使われている言葉で、気になる言葉がある。
それはアナウンサーやレポーターが使っている言葉で「・・・・・を隠し切れない」という言い方。
悲しみを、不安を、驚きをとか、喜びをなどの人の表情や態度を「隠し切れない様子で」と表現する。

私はその言い方を聴く度に「この人はなんにも隠そうともしてないし、隠す必要もないじゃん、
この言い方っておかしくない?」って思ってしまう。

場合によっては確かに自分の本心を知られたくない、隠したいと思っているだろうなと考えられることもある。
そんな場合でもつい本心が顔の表情や態度に出てしまう、そんな時に「隠し切れない」を使うのではないでしょうか。

昔は違う意味に使われていた言葉でも、現代多くの人が違った意味で使うようになり、その使い方も
間違いではないとされる言葉もあるようです。

私が疑問に思っているこの言葉もそうなりつつある言葉の一つなのでしょうかねえ?



Posted by よいっぱり at 13:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疑問 ?
    コメント(0)