2008年11月27日
年賀状
そろそろ年賀状を作成しないといけません。
毎年のことながら確実に元旦に届くように余裕をもってやらないとと思いつつも、ついつい
期限ぎりぎりになったり遅れてしまい、大晦日に慌てて本局に届ける始末。
今年こそ25日までには投函したいものです。
今日は午後から年賀状作りです。
インターネットで牛の無料イラストをダウンロードしましたが、なかなか気に入ったものがありません。
結局今年も素材集の本を買い、パソコンソフトを使って編集し、オリジナルの年賀状に仕上げる
ことにしました。
最近我が家の年賀状は、私が作成し、夫が印刷係。
この時ばかりは夫も協力的です。
朝食の後片付け、そして昼食後もせっせと食器を洗ってくれています。
お陰様で仕事もはかどり、夕方までに5パターンの年賀状が完成しました。

後はちょっと手書きで近況を書き足すことにして。
ゆとりをもって作るって、こんなにも気持ちがいいんですね!
宿題がほぼ完了って感じかしら。
後は印刷係に任せることにしてっと。
さあ 印刷係さん、気に入ってくれる年賀状あるかしら?
毎年のことながら確実に元旦に届くように余裕をもってやらないとと思いつつも、ついつい
期限ぎりぎりになったり遅れてしまい、大晦日に慌てて本局に届ける始末。
今年こそ25日までには投函したいものです。
今日は午後から年賀状作りです。
インターネットで牛の無料イラストをダウンロードしましたが、なかなか気に入ったものがありません。
結局今年も素材集の本を買い、パソコンソフトを使って編集し、オリジナルの年賀状に仕上げる
ことにしました。
最近我が家の年賀状は、私が作成し、夫が印刷係。
この時ばかりは夫も協力的です。
朝食の後片付け、そして昼食後もせっせと食器を洗ってくれています。
お陰様で仕事もはかどり、夕方までに5パターンの年賀状が完成しました。

後はちょっと手書きで近況を書き足すことにして。
ゆとりをもって作るって、こんなにも気持ちがいいんですね!
宿題がほぼ完了って感じかしら。
後は印刷係に任せることにしてっと。
さあ 印刷係さん、気に入ってくれる年賀状あるかしら?
Posted by よいっぱり at 20:12│Comments(2)
この記事へのコメント
素晴らしい!
本当はこれくらいの余裕が欲しいですよね。
私は今年もギリギリになりそうです(^^;;
本当はこれくらいの余裕が欲しいですよね。
私は今年もギリギリになりそうです(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年11月28日 06:36

わかばくらぶ事務局 様
わかばくらぶの講座のお陰で、今年は結構スムースに
画像編集が出来るようになってきました。
我が家に届く年賀状にも、これってどんな機能を
使っているのかな?なんて興味をもつようになりました。
わかばくらぶの講座のお陰で、今年は結構スムースに
画像編集が出来るようになってきました。
我が家に届く年賀状にも、これってどんな機能を
使っているのかな?なんて興味をもつようになりました。
Posted by よいっぱり at 2008年11月29日 01:01