2007年07月03日
青りんご
青りんごダイエット、まだやってますよ~
人気テレビ番組の納豆ダイエット問題で、例の番組が終わってしまたのは、
とても残念です。
何でも信じやすい私ですが、納豆は初めから続きそうもなく、
ちょっと無理と思いやりませんでした。
りんごダイエットは問題無かったようで、安心しました。
確か青りんごとみかん、それもまだ青いみかんのどちらかを、2通りのタイプで選択するのでした。
私は青りんごタイプだったのかしら?それとも青みかんが無いからだったのかしら?
今に至ると定かでなく、只ひたすら信じて食べています。
でも確かに効果有りですよ。
体重も体脂肪も徐々にですが落ちて来ています。
数値はちょっと言えませんがね。
スーパーでお客さんの買い物かごを覗くと、
随分食品が入っていて、
「これをみんな食べちゃうんだ!」と思うと
恐ろしい気がします。
我が家の冷蔵庫も例外ではありませんがね。
以前栄養士さんから『糖尿病食は健康な人の理想の食事』と聞いたことがありました。
写真入りの料理の載った本を見ると、「えっ!これだけ~!」と目を疑いたくなる程の、
質素な献立です。
そおか~!まだまだ食べ過ぎなんですよね~!
人気テレビ番組の納豆ダイエット問題で、例の番組が終わってしまたのは、
とても残念です。
何でも信じやすい私ですが、納豆は初めから続きそうもなく、
ちょっと無理と思いやりませんでした。
りんごダイエットは問題無かったようで、安心しました。
確か青りんごとみかん、それもまだ青いみかんのどちらかを、2通りのタイプで選択するのでした。
私は青りんごタイプだったのかしら?それとも青みかんが無いからだったのかしら?
今に至ると定かでなく、只ひたすら信じて食べています。

でも確かに効果有りですよ。
体重も体脂肪も徐々にですが落ちて来ています。
数値はちょっと言えませんがね。

スーパーでお客さんの買い物かごを覗くと、
随分食品が入っていて、
「これをみんな食べちゃうんだ!」と思うと
恐ろしい気がします。
我が家の冷蔵庫も例外ではありませんがね。
以前栄養士さんから『糖尿病食は健康な人の理想の食事』と聞いたことがありました。
写真入りの料理の載った本を見ると、「えっ!これだけ~!」と目を疑いたくなる程の、
質素な献立です。
そおか~!まだまだ食べ過ぎなんですよね~!

Posted by よいっぱり at 23:42│Comments(4)
この記事へのコメント
青りんごダイエットですか。効果ありですか。
「信じていれば何でも効果あり」なーんて言ったら失礼かな!
私は「ココアの牛乳割り」です。ここ10年位、のどが少し痛いかなあ、という
程度で風邪をひきませんよ。すぐ風邪をひく体質でしたが直りました。
「信じていれば何でも効果あり」なーんて言ったら失礼かな!
私は「ココアの牛乳割り」です。ここ10年位、のどが少し痛いかなあ、という
程度で風邪をひきませんよ。すぐ風邪をひく体質でしたが直りました。
Posted by 牧場のよっちゃん at 2007年07月04日 12:40
牧場のよちゃん 様
今日は。
ココアの牛乳割りですが風知らず、なんですね!
知りませんでした。
何でも良いと聞いたことで、自分に出来そうなことは、
試してみると良いですよね。
そんなにお金のかからない事ならね。
今日は。
ココアの牛乳割りですが風知らず、なんですね!
知りませんでした。
何でも良いと聞いたことで、自分に出来そうなことは、
試してみると良いですよね。
そんなにお金のかからない事ならね。
Posted by よいっぱり at 2007年07月04日 16:39
ダイエットをしていたんですね。
私も見習いま~す(^^)
私も見習いま~す(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年07月04日 18:04
わかばくらぶ事務局 様
事務局さんのスタイルから見れば、
へ~!それでー!
と思われるでしょうね。
拝見するところ、事務局さんは決して少食とは思えませんが、
努力もされていないなら、羨ましいかぎりです。
私のこのスタイルは、努力あってこれだけに保たれて居りますの!(^_-)
事務局さんのスタイルから見れば、
へ~!それでー!
と思われるでしょうね。
拝見するところ、事務局さんは決して少食とは思えませんが、
努力もされていないなら、羨ましいかぎりです。
私のこのスタイルは、努力あってこれだけに保たれて居りますの!(^_-)
Posted by よいっぱり at 2007年07月05日 11:27