2007年07月24日
高山・市民の森 (3)
6月30日(土) 第二回目 ”森の散策と木の名札づくり”
前回と同様 午前中は各班に分かれて森の散策です。
午後からはクラフト体験で木の名札づくりと木のメモスタンド(正式な名前は?)を作りました。
それから簡易くんせい作りの見学と試食もしました。
今日は植物の紹介です。(5月19日撮影)

◎ハナイカダは葉の中央にグリーンの実が付きます。花は見てませんが白い小さな花が咲きます。
◎フタリシズカは花が二本以上出るものを言います。一本出るのはヒトリシズカです。
(サンニンシズカはありません)
前回と同様 午前中は各班に分かれて森の散策です。
午後からはクラフト体験で木の名札づくりと木のメモスタンド(正式な名前は?)を作りました。
それから簡易くんせい作りの見学と試食もしました。
今日は植物の紹介です。(5月19日撮影)

◎ハナイカダは葉の中央にグリーンの実が付きます。花は見てませんが白い小さな花が咲きます。
◎フタリシズカは花が二本以上出るものを言います。一本出るのはヒトリシズカです。
(サンニンシズカはありません)
(6月30日撮影)

(高山・市民の森にはまだまだいっぱい珍しい植物がありますよ。)

(高山・市民の森にはまだまだいっぱい珍しい植物がありますよ。)
Posted by よいっぱり at 23:55│Comments(0)