2009年06月12日
伊豆へ行って来ました (5)
車は4人を乗せて下田辺りを走っています。
申し遅れました!
今回の旅のメンバーは私達夫婦と夫の弟夫婦の4人連れ。
二人だけより連れが多い方が楽しいし、おまけに宿代も割安になり、ガソリン代や高速道路代も
半額で済むので経費節約にもなります。
道中、ずっとおしゃべりしたり笑ったりで車中もまた楽しい憩いの場です。
そうこうするうちに、目的地の奥石廊崎に着いたようです。
出掛ける前に伊豆に詳しいY&Kさん夫妻に「伊豆半島で一番景色の良いところは?」と聞くと、
異口同音に「奥石廊」と答えてくれました。
石廊崎と聞けば伊豆半島最南端の「灯台」がある岬が有名です。
奥石廊は石廊崎から更に奥に進んだ西側に位置します。
そこは推賞されるだけあって、さすがの景勝地。
絶景です!







【 ここ奥石廊崎について次回もう少しお話してみたいと思います
】

申し遅れました!
今回の旅のメンバーは私達夫婦と夫の弟夫婦の4人連れ。
二人だけより連れが多い方が楽しいし、おまけに宿代も割安になり、ガソリン代や高速道路代も
半額で済むので経費節約にもなります。
道中、ずっとおしゃべりしたり笑ったりで車中もまた楽しい憩いの場です。
そうこうするうちに、目的地の奥石廊崎に着いたようです。
出掛ける前に伊豆に詳しいY&Kさん夫妻に「伊豆半島で一番景色の良いところは?」と聞くと、
異口同音に「奥石廊」と答えてくれました。
石廊崎と聞けば伊豆半島最南端の「灯台」がある岬が有名です。
奥石廊は石廊崎から更に奥に進んだ西側に位置します。
そこは推賞されるだけあって、さすがの景勝地。
絶景です!






【 ここ奥石廊崎について次回もう少しお話してみたいと思います

Posted by よいっぱり at 11:41│Comments(2)
この記事へのコメント
い〜な〜♪
こういう風景好きですよ。
先の砂浜もいいけれど、風が心地よさそうですね。
舟越栄一郎さんはいませんでしたか?(笑)
こういう風景好きですよ。
先の砂浜もいいけれど、風が心地よさそうですね。
舟越栄一郎さんはいませんでしたか?(笑)
Posted by BEM at 2009年06月13日 11:23
BEM 様
北海道の大自然には及びませんが、まだまだ行ったことのない
あまり知られていない良いところが、近場にもあるものです。
そうそう、ここはロケ地にも似合いそうですね!
残念ながら当日は、船越さんには遇えませんでした。(笑)
北海道の大自然には及びませんが、まだまだ行ったことのない
あまり知られていない良いところが、近場にもあるものです。
そうそう、ここはロケ地にも似合いそうですね!
残念ながら当日は、船越さんには遇えませんでした。(笑)
Posted by よいっぱり at 2009年06月15日 08:38