2007年10月13日

大御所スタイルフェスタ

大御所四百年祭最大のイベントである『大御所スタイルフェスタ』が静岡市駿府公園で10月5日より

開催され連日大勢の人で賑わっているようです。

夕方からウォーキングを兼ねて、ちょっと覗いてきました。

大御所スタイルフェスタ大御所スタイルフェスタ

大御所スタイルフェスタ大御所スタイルフェスタ 

大御所スタイルフェスタ 大御所スタイルフェスタ
家康が賓客をもてなしたという饗応善を再現

大御所スタイルフェスタ
当時"ごはっと”だった8本の櫓を、家康公より特別許可されたという『焼津八丁櫓』

大御所スタイルフェスタ
『切り絵行灯ギャラリー』では静岡市の小学生の作品76点に日没と共に灯りがともる


Posted by よいっぱり at 23:58│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日でしたっけ?

NHKの衛星放送でもやっていましたね。

にぎやかだったようですね。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年10月15日 11:58
わかばくらぶ事務局様

あまり興味も無かったのですが、何となく行ってみました。

八丁櫓の由来も知り、当時のおもてなし料理の豪華さにも驚きました!

やっぱり出掛けてみるって、良いことですね!
Posted by よいっぱり at 2007年10月16日 01:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大御所スタイルフェスタ
    コメント(2)