2010年02月10日
氷瀑を訪ねて
〔冬景色〕の続きです。
“坪庭”の撮影が終わって、次は横谷渓谷(横谷峡)の乙女滝へ氷瀑の撮影に行きました。
乙女滝の駐車場(無料)の前に掲示板がありました。

ここには渋川沿いに約4キロ渓谷が続いています。
その渓流沿いに、大小の滝や巨岩が点在しています。
遊歩道が整備されていて、渓谷美を観賞しながら散策出来るようです。
ここまで来て気が付きました。
すぐ近くに見えるのが、いつかバスツアーで来た横谷温泉だったと!
そして今から向かう滝が、滑って諦めたあの時の滝だったと!
滝は数分下った場所にありました。
何と名前と違って、豪快にほとばしり渓谷に落ちて行く、荒々しい滝でした!

滝は周囲だけは凍っていましたが、以前Aさんが写した写真のような、あの美しい氷瀑は
残念ながら観られませんでした!
ここで次の滝へと足を延ばし、移動し始めたところでハプニングが!!
足場も悪く、三脚を担いでいたAさんが、転倒!
洋服からリュック、そしてカメラまで泥だらけになってしまいました。
幸いケガは無く済みましたが、大事を取って氷瀑巡りは諦め、帰路に着きました。
横谷峡は新緑や紅葉の季節も素晴らしいようです。
行ってみたい、撮ってみたい景色がまた増えました。
今度はゆっくりと、一泊旅行で行きたいものですが。。。。。
“坪庭”の撮影が終わって、次は横谷渓谷(横谷峡)の乙女滝へ氷瀑の撮影に行きました。
乙女滝の駐車場(無料)の前に掲示板がありました。

ここには渋川沿いに約4キロ渓谷が続いています。
その渓流沿いに、大小の滝や巨岩が点在しています。
遊歩道が整備されていて、渓谷美を観賞しながら散策出来るようです。
ここまで来て気が付きました。
すぐ近くに見えるのが、いつかバスツアーで来た横谷温泉だったと!
そして今から向かう滝が、滑って諦めたあの時の滝だったと!
滝は数分下った場所にありました。
何と名前と違って、豪快にほとばしり渓谷に落ちて行く、荒々しい滝でした!

滝は周囲だけは凍っていましたが、以前Aさんが写した写真のような、あの美しい氷瀑は
残念ながら観られませんでした!
ここで次の滝へと足を延ばし、移動し始めたところでハプニングが!!
足場も悪く、三脚を担いでいたAさんが、転倒!
洋服からリュック、そしてカメラまで泥だらけになってしまいました。
幸いケガは無く済みましたが、大事を取って氷瀑巡りは諦め、帰路に着きました。
横谷峡は新緑や紅葉の季節も素晴らしいようです。
行ってみたい、撮ってみたい景色がまた増えました。
今度はゆっくりと、一泊旅行で行きたいものですが。。。。。
Posted by よいっぱり at 19:12│Comments(2)
この記事へのコメント
滝の音が伝わってくるようです
Aさんお怪我が無くって良かったですネ
楽しみは先にとっておきましょう(^・^)
Aさんお怪我が無くって良かったですネ
楽しみは先にとっておきましょう(^・^)
Posted by 助っ人“恵” at 2010年02月10日 22:42
助っ人“恵” 様
滝を撮るって、難しいです。
どんな風に撮ったらいいのか?
どんな風に表現したらいいのか?
よく分かりません。。。
Aさんはおじいちゃんなのに、
元気すぎるんです!(笑)
滝を撮るって、難しいです。
どんな風に撮ったらいいのか?
どんな風に表現したらいいのか?
よく分かりません。。。
Aさんはおじいちゃんなのに、
元気すぎるんです!(笑)
Posted by よいっぱり at 2010年02月11日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |