2010年02月26日
さくら~♪さくら~♪
伊豆の河津町では早くも桜が満開になっています!
河津桜は早咲きの桜として有名ですが、河津川の両岸の堤防沿いには、約3キロに渡って
桜並木が続いています!

その下には菜の花が植えられていて、こちらも満開です!

桃色と黄色のコントラストが鮮やかで、訪れた人々を忽ち魅了してしまいます!







一足早い春を満喫してきました。♪ ♪♪ ♪
(写真は2月23日 撮影)
河津桜まつり開催中
河津桜は早咲きの桜として有名ですが、河津川の両岸の堤防沿いには、約3キロに渡って
桜並木が続いています!

その下には菜の花が植えられていて、こちらも満開です!

桃色と黄色のコントラストが鮮やかで、訪れた人々を忽ち魅了してしまいます!







一足早い春を満喫してきました。♪ ♪♪ ♪
(写真は2月23日 撮影)
河津桜まつり開催中
Posted by よいっぱり at 00:30│Comments(4)
この記事へのコメント
うわぁ〜
これは見事ですね♪
3kmも続いてるのですか!
みなもにうつったそれは、感激倍増ですよ。
河津には春がやってきてますね〜〜
観光客もまだ少なめな感じです。
これは見事ですね♪
3kmも続いてるのですか!
みなもにうつったそれは、感激倍増ですよ。
河津には春がやってきてますね〜〜
観光客もまだ少なめな感じです。
Posted by ゆいまーる
at 2010年02月26日 11:23

今晩はー
美しい写真ですネ
ヤッパリ広角も撮れる一眼レフでないとネー
上から2番目の写真がお気に入りになりました
美しい写真ですネ
ヤッパリ広角も撮れる一眼レフでないとネー
上から2番目の写真がお気に入りになりました
Posted by 助っ人“恵” at 2010年02月26日 22:07
ゆいまーる 様
河津の桜見は過去にも行って来ましたが、
その時の感想は「評判程ではナイジャン!」でした(笑)
何年ぶりかで出かけて来ましたが、満開の桜を観て
全くイメージが変わりました!
素晴らしい!!の一言に尽きます!
平日とは言え、観光客も賑やかでしたよ。
最近は風景画として撮影することが多く、意識して
人物を入れないようにしています。
ブログアップする時になって、人物写真が少なかったと
後悔することになってしまいます(苦笑)
河津の桜見は過去にも行って来ましたが、
その時の感想は「評判程ではナイジャン!」でした(笑)
何年ぶりかで出かけて来ましたが、満開の桜を観て
全くイメージが変わりました!
素晴らしい!!の一言に尽きます!
平日とは言え、観光客も賑やかでしたよ。
最近は風景画として撮影することが多く、意識して
人物を入れないようにしています。
ブログアップする時になって、人物写真が少なかったと
後悔することになってしまいます(苦笑)
Posted by よいっぱり at 2010年02月26日 22:33
助っ人“恵” 様
写真を誉めていただき、嬉しいです。
技術はまだまだで、
「コンパクトカメラの方が上手く撮れる」と
感じることが多いレベルです(笑)
しかし失敗も勉強になります。
「下手な鉄砲・・・・・」で
撮りまくっていますが(笑)
写真を誉めていただき、嬉しいです。
技術はまだまだで、
「コンパクトカメラの方が上手く撮れる」と
感じることが多いレベルです(笑)
しかし失敗も勉強になります。
「下手な鉄砲・・・・・」で
撮りまくっていますが(笑)
Posted by よいっぱり at 2010年02月26日 23:24