2008年01月05日
御殿場へ
一月三日
御殿場の時之栖のイルミネーションを一度観たくて
出掛けて来ました。

(光のトンネルの外側)
暗くなるまでいるのだからと思い、ゆっくり出掛けることにしました。
午後2時過ぎに家を出て、先に御殿場プレミアム・アウトレットに寄りました。

もう少しで着くというところまで行って渋滞で30分位かかり、
4時半着。
夕方にも関わらず買い物客は後を絶ちません。
6時頃までいましたが、まだまだやって来ます。
そして時之栖へ
こちらの方が渋滞するのではと思っていたら、すんなり止められました。

全長370mという光のトンネルもまた、人・人・ひと・・・・
御殿場の時之栖のイルミネーションを一度観たくて
出掛けて来ました。
(光のトンネルの外側)
暗くなるまでいるのだからと思い、ゆっくり出掛けることにしました。
午後2時過ぎに家を出て、先に御殿場プレミアム・アウトレットに寄りました。
もう少しで着くというところまで行って渋滞で30分位かかり、
4時半着。
夕方にも関わらず買い物客は後を絶ちません。
6時頃までいましたが、まだまだやって来ます。
そして時之栖へ
こちらの方が渋滞するのではと思っていたら、すんなり止められました。
全長370mという光のトンネルもまた、人・人・ひと・・・・
有り得ないことですが、このトンネルの中をたった一人で抜けられたら、
どんなに気持ちが良いだろうな、な~んて思いながら人混みの中で、
僅かに空いたチャンスを捕らえて撮影。
夕食は時之栖でと思っていたのに、やっぱりレストランは何処も混雑していて
なかなか有り付けそうもなく、結局諦めて帰ってきました。
Posted by よいっぱり at 01:19│Comments(3)
この記事へのコメント
このトンネル、ビニールハウスの骨組みと同じに見えるけど…
(*^o^*)夢がな〜い事言っちゃったかなぁm(__)m
(*^o^*)夢がな〜い事言っちゃったかなぁm(__)m
Posted by さと at 2008年01月05日 05:42
光のトンネルを一度と通り抜けて見たいと思っているのですが!
なかなかチャンスがない、、、、綺麗ですね
なかなかチャンスがない、、、、綺麗ですね
Posted by ひまわり
at 2008年01月05日 20:33

さと様
いつもコメントありがとうございます。
そおなんですよ。
私もビニールハウスみたいなんて思ったりしましたよ。
それにしてはゴージャスですけれどもネ
ひまわり様
旅もそうですが、あまり期待してして行かれると
さほどに感動しませんから。
私は青葉公園のイルミネーションの方が感動しましたよ。
そう思って行かれると案外良かったりしてね。
いつもコメントありがとうございます。
そおなんですよ。
私もビニールハウスみたいなんて思ったりしましたよ。
それにしてはゴージャスですけれどもネ
ひまわり様
旅もそうですが、あまり期待してして行かれると
さほどに感動しませんから。
私は青葉公園のイルミネーションの方が感動しましたよ。
そう思って行かれると案外良かったりしてね。
Posted by よいっぱり at 2008年01月05日 22:04