2008年01月28日
ふきのとう
先日行った「わらびこ」で一パック200円のふきのとうを買ってきました。
地元で採れた山菜です。

値段の安さにも驚きましたが、沢山入っていたので家に帰ってから
数えてみました。
なんと大小合わせて31個もありました!
かつおダシでお醤油とお酒少々でさっと煮るのも好き。
天ぷらは勿論のこと美味しい。
でも揚げ物は食べたばかりです。
今回はふきみそにしました。
ふきのとう特有の苦みと香り・風味があって、
特に苦みは体に効く~って感じ。
インターネットでレシピを探せば良かったですが、
今日はいつもの『こんなかなあ?』で頭の中で揃えた調味料とレシピ。
まず洗ったふきのとうを細かく刻んで、アク抜き、
うん?待てよ?苦みが良いんだもん、アク抜きはしないにしよう。
お鍋にふきのとうを入れ、お酒・砂糖・みりん・かつをぶし・それにお味噌を入れ
ふきのとうがしんなりするまで煮ました。
ちょっと味見しましたが、やっぱり苦い!
やっぱりちょっとアク抜きをした方が良かったかなと
ちょぴり後悔、でも温かいごはんに載せて食べたらお~いしい!

地元で採れた山菜です。
値段の安さにも驚きましたが、沢山入っていたので家に帰ってから
数えてみました。
なんと大小合わせて31個もありました!

かつおダシでお醤油とお酒少々でさっと煮るのも好き。
天ぷらは勿論のこと美味しい。
でも揚げ物は食べたばかりです。
今回はふきみそにしました。
ふきのとう特有の苦みと香り・風味があって、
特に苦みは体に効く~って感じ。
インターネットでレシピを探せば良かったですが、
今日はいつもの『こんなかなあ?』で頭の中で揃えた調味料とレシピ。
まず洗ったふきのとうを細かく刻んで、アク抜き、
うん?待てよ?苦みが良いんだもん、アク抜きはしないにしよう。
お鍋にふきのとうを入れ、お酒・砂糖・みりん・かつをぶし・それにお味噌を入れ
ふきのとうがしんなりするまで煮ました。
ちょっと味見しましたが、やっぱり苦い!

ちょぴり後悔、でも温かいごはんに載せて食べたらお~いしい!
家の庭でも先週ふきのとうを2個見つけました。
今日一週間ぶりに覗いたら8個も見つかりました!
もう少し待って今度は天ぷらで食べたいな。

Posted by よいっぱり at 23:13│Comments(2)
この記事へのコメント
美味しそうですねぇ!
「てんぷら」しか調理したことがありません。
「ゆず味噌」は、いただきものばかり。
今度は、自分で作ってみようかな!
という気になりました。
「てんぷら」しか調理したことがありません。
「ゆず味噌」は、いただきものばかり。
今度は、自分で作ってみようかな!
という気になりました。
Posted by まころん at 2008年01月29日 00:31
まころん 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
だんだんいい加減になってきて失敗もありますよ。
でももったいないから捨てたりは致しません。
それに伊達に歳は取って居りません。
しっかり調味料や何かと混ぜてごまかします。(笑)
こんばんは。
コメントありがとうございます。
だんだんいい加減になってきて失敗もありますよ。
でももったいないから捨てたりは致しません。
それに伊達に歳は取って居りません。
しっかり調味料や何かと混ぜてごまかします。(笑)
Posted by よいっぱり at 2008年01月29日 18:30