2008年04月26日
写真撮影
昨日の写真撮影会&互選会の帰り、駿府公園の内堀のつつじが奇麗に咲いていたので、
早速教えていただいたことを考えながら撮ってみました。
お堀の水は緑色に濁って落ち葉もいっぱい浮いていて、決して奇麗な水面ではなかったですが、
映るツツジの花はとても印象的にみえました。
お日様も西に傾きツツジの花は日陰になっています。
お花の色も奇麗に写したいし、空の青もはっきり出せたら良かったのですが。。。。。。。
素人カメラマンはカメラの設定も色々変えてみて、何枚も撮ることでしょうか。
オートで全てをカメラに任せて撮るよりは、遥かに面白いですよね。
コンパクトカメラの世界での挑戦ですが、楽しみながら良い素材を求めて
また出掛けてみようかな。


早速教えていただいたことを考えながら撮ってみました。

お堀の水は緑色に濁って落ち葉もいっぱい浮いていて、決して奇麗な水面ではなかったですが、
映るツツジの花はとても印象的にみえました。
お日様も西に傾きツツジの花は日陰になっています。
お花の色も奇麗に写したいし、空の青もはっきり出せたら良かったのですが。。。。。。。
素人カメラマンはカメラの設定も色々変えてみて、何枚も撮ることでしょうか。
オートで全てをカメラに任せて撮るよりは、遥かに面白いですよね。
コンパクトカメラの世界での挑戦ですが、楽しみながら良い素材を求めて
また出掛けてみようかな。




Posted by よいっぱり at 13:56│Comments(4)
この記事へのコメント
プロのアドバイスって、さすが的確でしたねぇ。
何を目的に、何を撮るか?人それぞれなので
自分が撮りたいように撮れば良いじゃーん!
と思っていたけど、もうちょっとレベルを上げる
努力も必要なのですね。
私は一眼デジカメなんぞという、年齢不相応な物を
買ってしまったし・・・
コンパクトデジカメよりも面白い、と思うこともあるし
もう少し小さく軽いデジカメが、私向きと思うこともあるし・・・
そうだ、性能のいいコンパクトデジカメも欲しい~!
何を目的に、何を撮るか?人それぞれなので
自分が撮りたいように撮れば良いじゃーん!
と思っていたけど、もうちょっとレベルを上げる
努力も必要なのですね。
私は一眼デジカメなんぞという、年齢不相応な物を
買ってしまったし・・・
コンパクトデジカメよりも面白い、と思うこともあるし
もう少し小さく軽いデジカメが、私向きと思うこともあるし・・・
そうだ、性能のいいコンパクトデジカメも欲しい~!
Posted by まころん at 2008年04月26日 16:47
まころんさんは立派に一眼レフカメラを使いこなして
いますよ。
私も欲しいけれど、もう少しコンパクトで安くなったらな~んて
考えていますが、今でもおばあちゃん、意欲や記憶力、
その頃でも大丈夫かしらねえ。(笑)
いますよ。
私も欲しいけれど、もう少しコンパクトで安くなったらな~んて
考えていますが、今でもおばあちゃん、意欲や記憶力、
その頃でも大丈夫かしらねえ。(笑)
Posted by よいっぱり at 2008年04月26日 18:45
撮影会の帰りに、、、腕を上げた一枚といった作品ですね。
つつじが本当に綺麗、シズル感というのを、狙ったのでしょうか
この先が楽しみですね、、、写真は、すぐに結果が出るけれど
限りなく奥の深さ
アリ、、、、、ということではまってしまいます。
つつじが本当に綺麗、シズル感というのを、狙ったのでしょうか
この先が楽しみですね、、、写真は、すぐに結果が出るけれど
限りなく奥の深さ
アリ、、、、、ということではまってしまいます。
Posted by ひまわり at 2008年04月27日 23:26
ひまわり様
ひまわりさんに煽てられると恥ずかしくなります。
奥の深さは感じますが、限りなくなんですか~ァ!
そう聞くと私はとてもはまれそうにありません。(笑)
ひまわりさんに煽てられると恥ずかしくなります。
奥の深さは感じますが、限りなくなんですか~ァ!
そう聞くと私はとてもはまれそうにありません。(笑)
Posted by よいっぱり at 2008年04月28日 00:53