2007年10月03日
公園ウォッチング
いつも行く公園には、様々な人が集まって来ます。
それを見るのも、また楽しいものがあります。
野球やサッカーの練習をしている少年達、親子連れで遊びに来ている人。
やはりウォーキングで、いつも見かける人。
犬の散歩仲間で、おしゃべりしている人。皆さん血統書付きのような、良い犬を連れています。
ベンチにはちょっと一服のサラリーマン風のお兄さんや、遊んでいる人を見ているおじいちゃんやおば
あちゃんも。
それから公園の一角には360日というくらい、毎日将棋をしているおじさん達も十数人います。
机とイスが何台か置いてあり、暗くなるまでやっています。
空気も良いし誰にも気兼ねなく、お金も掛からないこんな生活も、のんきでいいだろうななんて思って
見ています。
公園には人間だけでなく、猫も沢山います。捨てられた猫やそこで生まれた猫が、少なくても20匹は
いるでしょうね。
動物愛護が問題にされるからでしょうか、保健所も放置したままです。
『猫に餌をあげないで下さい』と立て札がありますが、毎日餌を与えに来るおばさんもいます。
抱っこして可愛がっている子供の姿も見かけますが、野生化した猫って、人体に害のある菌を保有
してないかと気にもなりますが。
気候もよくなりこれから園児の遠足や、スポーツの大会など様々な人が集まって来そうです。
木々の色づくのも楽しみですが、こんな公園ウォッチングも面白いですよ。
おばさんの二人連って傍からみたら、どんな風に映っているのかしら?
やっぱりおばさんはおばさん、誰の目にも留まらないって?!

それを見るのも、また楽しいものがあります。
野球やサッカーの練習をしている少年達、親子連れで遊びに来ている人。
やはりウォーキングで、いつも見かける人。

犬の散歩仲間で、おしゃべりしている人。皆さん血統書付きのような、良い犬を連れています。
ベンチにはちょっと一服のサラリーマン風のお兄さんや、遊んでいる人を見ているおじいちゃんやおば
あちゃんも。
それから公園の一角には360日というくらい、毎日将棋をしているおじさん達も十数人います。
机とイスが何台か置いてあり、暗くなるまでやっています。
空気も良いし誰にも気兼ねなく、お金も掛からないこんな生活も、のんきでいいだろうななんて思って
見ています。
公園には人間だけでなく、猫も沢山います。捨てられた猫やそこで生まれた猫が、少なくても20匹は
いるでしょうね。
動物愛護が問題にされるからでしょうか、保健所も放置したままです。
『猫に餌をあげないで下さい』と立て札がありますが、毎日餌を与えに来るおばさんもいます。
抱っこして可愛がっている子供の姿も見かけますが、野生化した猫って、人体に害のある菌を保有
してないかと気にもなりますが。
気候もよくなりこれから園児の遠足や、スポーツの大会など様々な人が集まって来そうです。
木々の色づくのも楽しみですが、こんな公園ウォッチングも面白いですよ。

おばさんの二人連って傍からみたら、どんな風に映っているのかしら?
やっぱりおばさんはおばさん、誰の目にも留まらないって?!




Posted by よいっぱり at
00:01
│Comments(2)