2010年01月14日

おそばの話

暮れに作った年越しそばが、殊の外好評でした。

麺は手打ち、そばつゆはインターネットから「美味しいそばつゆ」をキーワードに
検索し、見つけたレシピ。

そば粉は市内のそば粉屋さんから仕入れ、だしは、焼津の魚センターで、
鰹節の荒削りとさば節を購入。

結構本格的なんですよicon09

そば粉も鰹節やさば節も、一度には使い切れないので、残りは冷凍保存しておきます。
かなり日持ちがしますよ。

家族に喜ばれたからなのか、今年になってから何故か無性にそばを打ちたい
衝動にかられていました!

それで昨日、久々にそば粉屋さんへ買い出しに行って来ました。

そば粉屋さんのお話では、昨年秋に収穫の国産そばは天候不順で凶作だったそうです!
その為、人気の産地のそば粉は既になし。

価格も例年の1.5~2培と高騰しているようです!
悪質業者もいて偽装品も出回っているから注意した方が良いよと話していました!

特にネット販売で人気産地のそば粉が安値で売っていたり、価格は安いのに
輸入そば粉何%入りとかの表記が無いのは絶対怪しいそうです。

こんな年は特に信頼できるお店、顔の見えるお店が安心ですよね。

今日は福井のそば粉で、5人前打ちました。icon09icon10



  


Posted by よいっぱり at 23:46Comments(4)