2008年10月18日

タデ科の花(山野草)

水引(別名ミズヒキソウ)



昨年親戚からシダの生えた廃材をもらいました。
私の趣味をよく知っていて、好きそうだからと持ってきてくれました。

夫に切り口の角をカンナで丸く削ってもらい、穴の空いているところを利用して
寄せ植えをしてみました。

姫タデ


ミニ鉢を数年前に買ってきたのでしたが、狭い鉢の中より居心地が良いとみえ、
こんなところで大きくなって咲いています。

どちらの花も白い種類もあるようです。
タデ科の植物は何種類もあるようで、似たような花を時々みかけます。  


Posted by よいっぱり at 19:16Comments(4)