2009年07月13日

苔玉作り

昨日はゆいまーるさんが教えて下さる『四季折々自然を楽しむ』の講座、
第2回 『苔玉作り』
西部生涯学習センターでありました。

苔玉はこの蒸し暑い夏にピッタリの癒しの植物です。



涼しげで何とも言えない安らぎがあり、その風情が心を和ませてくれます。

ずっと室内で楽しめたら良いのですが、夏場の置き場所は屋外の風通しの良い日陰なんだそうです。

そうそう、ゆいまーるさんはやっぱり楽しい方でした。icon12

酒屋さんや醤油屋さんがしていた、あの懐かしい長い前掛け姿で、講義をして下さいましたよ。




苔玉は管理がしっかりしていれば、何年でも持つようです。

木陰に置いてそっと窓から観賞することにしました。


過去の記事
第1回 四季折々自然を楽しむの講座『蜜蝋キャンドル作り&蜂蜜テイスティング』

  


Posted by よいっぱり at 13:37Comments(7)