2010年02月05日

あーあっ、残念でした!

遅れた報告でお恥ずかしいですが、3日の節分には豆まき風景を写真に撮ろうと、

2箇所のお寺を掛け持ちで朝から撮影に出かけてきました。

午前中は、駿河区の平沢観音(平澤寺)へ。

始まるまでに少々時間があったので、近くの馬場を覗いてきました。

その時カメラの設定を、いつもとは違う設定に変更して撮影してみました。

その後の節分会の撮影も、うっかりそのままの設定で終日撮りまくってしまいました!

結果として、当然満足な写真はありませんでした!(涙)

つくづく未熟さを感じた次第です。(汗)

そんな訳ですが、節分会の紹介として一部画像も一緒に観て頂きます。

始めに梵焼供養祭がありました。



午後から会場を本堂(?)に移し、読経に続きしずはた遊鼓会による威勢の良い

太鼓演技を披露。

そしていよいよ豆まきのはじまり~





落語家の柳家花禄さんも参加してとても賑やかでした。

(豆まきの後、演芸会も催されたようでした。)







  続きを読む


Posted by よいっぱり at 10:35Comments(2)