2009年06月16日
もう一人の師
前回の記事で、ブロガーのゆいまーるさんが私の講師だとお話しましたが、
今の私には、もう一人講師で大変お世話になっている女性が居ります。
私の人生を変えてくれた人と言っても過言ではない有り難い先生です。
その先生もゆいまーるさんと同様『eしずおかブログ』で大変人気のブロガーさんです。
皆さんも良くご存知の『パソコンわかばくらぶの活動日記』の『わかばくらぶ事務局さん』です。
事務局さんに初めてお会いしたのは平成15年12月でした。
当時の静岡市中央公民館の『年賀状作成講座』の講師がわかばくらぶ事務局さんでした。

( ↑ 先生を囲んでの懐かしい記念写真がありました! )
『パソコンわかばくらぶ』の存在を知ったのもその時でした。
パートの仕事を辞めたときには是非入会したいと思ったのでした。
そして平成17年1月より会員としてお世話になっています。
お若いのに、私達シニアでしかも、パソコン初心者が多いと思いますが、
同じことを何回質問しても、当然のことのように受け止めて、教えて下さいます。
こうしたシニアを対象にした講座を開催して頂けることは、若い人のスピードにはとても
付いていけない私達にも、パソコンに挑戦するチャンスを与えて下さり生き甲斐にもなります。
私がブログをやり始めたのも、講座があったお陰です。
当初は別世界に足を踏み入れたような驚きを覚えまたものでした!
また『パソコンわかばくらぶ』では何回かプロのカメラマンを招いてのデジカメ講座も開いて下さり、
カメラマンと一緒に貸し切りバスで遠出して、春に・秋にと季節の自然の撮り方を学びました。
現在は写真編集ソフトを使って一つの作品を作成する講座を受講しています。
優しい先生で、勉強して無くても何にも言われないのを良いことに、復習も殆どすることなく月二回
通っていますが、それでも回を重ねるごとに確かに自分なりに成長しているなと、実感出来ます。
仕事上、夫の方が若いときからパソコンを使っていましたが、今では私の方が教えることが多くなり、
先を越された夫には、一目置かれる存在になりました。
お陰様でパソコン大好き人間になり一日中やっていても飽きません!
写真撮影も楽しく、カメラを持って出掛けることが多くなりました。
また講座を通して出会えた皆さんとも交流が出来、見習いたいことが沢山あり良い刺激を頂いています。
そんな訳で、先生にはとても感謝しています。
人間、好奇心と新しいことに挑戦する意欲があれば、幾つになっても吸収することがいっぱいあります。
まだまだ若い気持ちで、もっともっと自分を変えて行けたら良いなと思っています。
今の私には、もう一人講師で大変お世話になっている女性が居ります。
私の人生を変えてくれた人と言っても過言ではない有り難い先生です。
その先生もゆいまーるさんと同様『eしずおかブログ』で大変人気のブロガーさんです。
皆さんも良くご存知の『パソコンわかばくらぶの活動日記』の『わかばくらぶ事務局さん』です。
事務局さんに初めてお会いしたのは平成15年12月でした。
当時の静岡市中央公民館の『年賀状作成講座』の講師がわかばくらぶ事務局さんでした。
( ↑ 先生を囲んでの懐かしい記念写真がありました! )
『パソコンわかばくらぶ』の存在を知ったのもその時でした。
パートの仕事を辞めたときには是非入会したいと思ったのでした。
そして平成17年1月より会員としてお世話になっています。
お若いのに、私達シニアでしかも、パソコン初心者が多いと思いますが、
同じことを何回質問しても、当然のことのように受け止めて、教えて下さいます。
こうしたシニアを対象にした講座を開催して頂けることは、若い人のスピードにはとても
付いていけない私達にも、パソコンに挑戦するチャンスを与えて下さり生き甲斐にもなります。
私がブログをやり始めたのも、講座があったお陰です。
当初は別世界に足を踏み入れたような驚きを覚えまたものでした!
また『パソコンわかばくらぶ』では何回かプロのカメラマンを招いてのデジカメ講座も開いて下さり、
カメラマンと一緒に貸し切りバスで遠出して、春に・秋にと季節の自然の撮り方を学びました。
現在は写真編集ソフトを使って一つの作品を作成する講座を受講しています。
優しい先生で、勉強して無くても何にも言われないのを良いことに、復習も殆どすることなく月二回
通っていますが、それでも回を重ねるごとに確かに自分なりに成長しているなと、実感出来ます。
仕事上、夫の方が若いときからパソコンを使っていましたが、今では私の方が教えることが多くなり、
先を越された夫には、一目置かれる存在になりました。

お陰様でパソコン大好き人間になり一日中やっていても飽きません!
写真撮影も楽しく、カメラを持って出掛けることが多くなりました。
また講座を通して出会えた皆さんとも交流が出来、見習いたいことが沢山あり良い刺激を頂いています。
そんな訳で、先生にはとても感謝しています。
人間、好奇心と新しいことに挑戦する意欲があれば、幾つになっても吸収することがいっぱいあります。
まだまだ若い気持ちで、もっともっと自分を変えて行けたら良いなと思っています。
Posted by よいっぱり at
16:35
│Comments(4)