2008年04月23日
芝桜
(秩父市羊山公園・芝桜の丘)



昨日バスツアー
で秩父芝桜の丘・長瀞岩畳の観光に行って来ました。
このところ、雨や曇りの日が続き心配されたお天気でしたが、青空が広がり芝桜も見頃を迎え
まぶしく輝いてとても奇麗でした。
この「芝桜の丘」へは静岡市からはバスで約4時間半程度かかります。
広さは16、500平方メートルで40万株が植え付けられているそうです。
ところで皆さんは富士五湖の一つ、本栖湖にこの春芝桜の新名所が誕生するのをご存知でしたか?
「富士本栖湖リゾート」の『富士芝桜まつり』が4/25(金)~6/1(日)まで開催されるようです。
(開花状況により変動あり)
広さ2.4ha ・ 約70万株で首都圏最大級の芝桜だそうです。
ここならマイカーで気軽に行けそうです。




昨日バスツアー

このところ、雨や曇りの日が続き心配されたお天気でしたが、青空が広がり芝桜も見頃を迎え
まぶしく輝いてとても奇麗でした。
この「芝桜の丘」へは静岡市からはバスで約4時間半程度かかります。
広さは16、500平方メートルで40万株が植え付けられているそうです。
ところで皆さんは富士五湖の一つ、本栖湖にこの春芝桜の新名所が誕生するのをご存知でしたか?
「富士本栖湖リゾート」の『富士芝桜まつり』が4/25(金)~6/1(日)まで開催されるようです。
(開花状況により変動あり)
広さ2.4ha ・ 約70万株で首都圏最大級の芝桜だそうです。
ここならマイカーで気軽に行けそうです。


Posted by よいっぱり at
12:59
│Comments(4)